バレエ上達エクササイズ〜キエフバレエ学校編〜
みなさんこんにちは!
今回は、バレエのトレーニングについてです。
実際にウクライナのキエフバレエ学校のトレーニングの授業で行われているエクササイズをいくつか紹介していきたいと思います。
(海外のバレエ学校には、レッスンとは別にバレエのための「ストレッチ」や「トレーニング」の授業があります。ロシア系の場合、1コマだいたい45分。)
プロになりたいあなたはもちろん、バレエ上達を目指すあなたもぜひ自分のトレーニングに組み入れてみてくださいね!
みなさんこんにちは!
今回は、バレエのトレーニングについてです。
実際にウクライナのキエフバレエ学校のトレーニングの授業で行われているエクササイズをいくつか紹介していきたいと思います。
(海外のバレエ学校には、レッスンとは別にバレエのための「ストレッチ」や「トレーニング」の授業があります。ロシア系の場合、1コマだいたい45分。)
プロになりたいあなたはもちろん、バレエ上達を目指すあなたもぜひ自分のトレーニングに組み入れてみてくださいね!
みなさんこんにちは!
今回も家でできるオンラインレッスンの動画を紹介したいと思います。
今回は大人向けの動画です。
コロナウィルスでレッスンが休講になって、せっかくの楽しみである「バレエのレッスン」がなくなってしまった大人リーナの方も多いかと思います。
レッスンがなくなってしまっても、おうちでレッスンできたらストレス発散にもなるし、運動不足解消にももってこいですよね。
なので今回は、プロダンサーのクラスではなく、趣向を変えてロシアの大人バレエクラスを紹介いたします。
当ブログでは、今までいくつかの動画を紹介させていただきましたが、初心者の方にはちょっと難しめのレベルだったかなと思います。
そこで今回は、バレエ初心者の方でも無理なくレッスンできる動画をセレクトしました。
「今までの動画は難しくてちょっと‥」
と思ったあなたも、これを観て一緒にレッスンしてみましょう!!
みなさんこんにちは!
今回は、足首を鍛えるトレーニングを紹介していきたいと思います。
海外のバレエ学校では、低学年の頃からたくさんのトレーニングをカリキュラムの中で行なっています。
バレエ学校に入る前のバレエスタジオでも、小さな子供たちはバレエ学校を目指して様々なトレーニングやリトミックを学びます。
日本のバレエスタジオでは、限られた時間の中でそのようなトレーニングを取り入れているスタジオは少ないように感じています。
そのため、
などといったお悩みの声をよく聞きます。
なので今回は、お家やレッスンの前後にできるような足首トレーニングをこの記事でお伝えしていきます。
他のトレーニングも随時アップしていく予定なので、ぜひ一緒にトライして強い足首を手に入れましょう!